心と日常 「似たような日でも同じ日はない」 2025年8月22日 izumi206 40代から始めた家計管理と資産形成 朝〜昼の過ごし方 今日はお休み。 朝は5時半に起きて、勉強。 その後は軽く朝食をとり、掃除や洗濯など、普段通りの家事をこなしました。 親の手伝い以外に外出はせず、家で過 …
心と日常 40代から毎日を少し楽しくする4つの工夫|小さな習慣で心が軽くなる 2025年8月15日 izumi206 40代から始めた家計管理と資産形成 40代で仕事や勉強に追われて毎日がただ過ぎていく…そんな日々を変える4つの工夫を紹介します。登録販売 …
心と日常 46歳・他の会社で働ける自信がない私が考えた小さな挑戦 2025年8月13日 izumi206 40代から始めた家計管理と資産形成 不安な気持ち 今日、ふと考えました。「私、他の会社で働ける自信がない」と。 スーパーでの経験しかない自分が、別の職場でやっていけるの …
心と日常 親と同居して気を使いすぎてしまう私が、少し楽になった3つの方法 2025年8月8日 izumi206 40代から始めた家計管理と資産形成 親と同居していると、気を使いすぎて自分の時間がなくなりませんか?母は祖父の介護をほぼ一人で背負い、倒 …
心と日常 気にしすぎる自分を、責めすぎないようにしてみる 2025年7月31日 izumi206 40代から始めた家計管理と資産形成 気にしすぎる自分、それでもいいと思えてきた 昔から、 人の顔色をうかがったり、 何か言われたあとにずっと引きずってしまうタ …
心と日常 話せないから変な人?そう思われても、私は私でいたい 人とうまく話せない日々 2025年7月21日 izumi206 40代から始めた家計管理と資産形成 私は46歳ですが、 いまだに職場で人とうまく話せません。 話しかけられるとドキッとするし、 うまく返せずに黙り込ん …
心と日常 40代独身×親と同居 日々のモヤモヤ 2025年6月7日 izumi206 40代から始めた家計管理と資産形成 40代独身で、親と一緒に暮らしています。 この年で実家暮らし。 心の中は複雑です。 「親が元気なうちは感謝しなきゃ」 「一緒にいられる時間を大事にし …
心と日常 後退の日々 2025年6月6日 izumi206 40代から始めた家計管理と資産形成 周りは我慢している。でも私は我慢できなかった 「みんな我慢して働いてるんだから、あなたも頑張らないと」 そんな言葉を、何度聞いたかわかりません。 確かに、そうかも …
心と日常 足りないものじゃなく、“あるもの”に目を向けてみた 2025年5月24日 izumi206 40代から始めた家計管理と資産形成 最近、足りないものばっかり探して歩いていた気がします。 でも、ふと立ち止まって気づきました。 今あるものでできている …
心と日常 「老いていく親と、支える日々|45歳の胸の内」 2025年4月30日 izumi206 40代から始めた家計管理と資産形成 親が高齢になって、できないことが増えてきた。 それ以外にも、過去の家族のトラブルまで、静かにのしかかってくる。 45歳の …