副業・ブログ運営 登録販売者試験を終えて:94点の手ごたえとホッとひと息 izumi206 2025年8月29日 登録販売者試験が終わりました 自己採点は94点。 第1章 18点 第2章 16点 第3章 29点 第4章 17点 第5章 14点 正答率 7.8割。 数字だけ見るとまあまあだけど、終わった瞬間はやっぱりドキドキ。「あー、やっと終わった…」って、つい独り言を言ってしまいました。 迷った問題も 過去問だけじゃ理解できない、特に例年にはない問題もあり、 第3章と第5章は「え、これどういうこと?」 って悩む場面も多々ありました。 解いた瞬間、「大丈夫かな…」と小さくため息。 仕事との両立 振り返ると、通常に比べ長い期間、勉強してきました。 毎日コツコツ1時間、休日は7時間。 理解が難しい第3章には苦戦しましたが、 薬の名前や注意点を少しずつ覚えて、なんとか合格圏内に。 結果はさておき 迷った問題もあるし、 正式採点でどうなるかはわかりません。 でも今日ここまでやれたことが一番大事。 結果は後からついてくる。 とにかく今日は、ひとまずホッと一息です。 過去問だけでは不十分 過去問5年分5回繰返し、ほぼ10割取れていましたが、 不十分な面もありました。 過去問から出る問題の解答だけを理解するだけでなく、 解答以外に関わる事柄は、全て暗記する位の気持ちで読むことと、 テキスト以外の手引きから出る問題も増え、 これから出題の範囲は広がっていくように感じました。 最後に 正式な結果が出るまでどうなるかわかりませんが、 今後、どう活かして働いていくか、また発信したいと思います。 ABOUT ME izumi206 北海道在住、独身、40代。 小売業に勤務し、現在、マネージャーとして勤務。 激務や異動の多さ、将来への不安からサイドFIREを目指すように。 資産形成・副業、FP・簿記、登録販売者資格を取得し家計管理、支出の見直し。 現在、第2種衛生管理者の勉強など40代からの人生戦略を発信中。 同じように悩みを抱える方へ、少しでもヒントや励ましになれたらと思います。 BLOG:https://izumi206.com/
登録販売者試験が終わりました 自己採点は94点。 第1章 18点 第2章 16点 第3章 29点 第4章 17点 第5章 14点 正答率 7.8割。 数字だけ見るとまあまあだけど、終わった瞬間はやっぱりドキドキ。「あー、やっと終わった…」って、つい独り言を言ってしまいました。 迷った問題も 過去問だけじゃ理解できない、特に例年にはない問題もあり、 第3章と第5章は「え、これどういうこと?」 って悩む場面も多々ありました。 解いた瞬間、「大丈夫かな…」と小さくため息。 仕事との両立 振り返ると、通常に比べ長い期間、勉強してきました。 毎日コツコツ1時間、休日は7時間。 理解が難しい第3章には苦戦しましたが、 薬の名前や注意点を少しずつ覚えて、なんとか合格圏内に。 結果はさておき 迷った問題もあるし、 正式採点でどうなるかはわかりません。 でも今日ここまでやれたことが一番大事。 結果は後からついてくる。 とにかく今日は、ひとまずホッと一息です。 過去問だけでは不十分 過去問5年分5回繰返し、ほぼ10割取れていましたが、 不十分な面もありました。 過去問から出る問題の解答だけを理解するだけでなく、 解答以外に関わる事柄は、全て暗記する位の気持ちで読むことと、 テキスト以外の手引きから出る問題も増え、 これから出題の範囲は広がっていくように感じました。 最後に 正式な結果が出るまでどうなるかわかりませんが、 今後、どう活かして働いていくか、また発信したいと思います。