人生・働き方

このまま60歳まで働くの?――45歳から考え始めた“サイドFIRE”という選択

はじめに

気づけば、今のスーパーで働いて20年以上が経ちました。

最初はただのバイトでした。

 

就職活動もうまくいかず、

「どうせ採用されないだろう」とどこかで思っていた自分がいて、

特に夢や目標もなく、流れに任せるように働き始めたのを覚えています。

 

それでも、毎日シフトに入って、少しずつ覚えて、気づけば正社員に。

自分の意志で「這い上がろう」と思っていたわけでもないけれど、

気がつけば、責任あるポジションを任されていました。

 

周りから見れば、「低賃金でも安定してる仕事」と言われます。

けれど、異動の多さ、長時間労働、パワハラ、人手不足――

やってもやっても終わらない仕事に、心も体もすり減っていきました。

 

45歳。

今さら他に何ができる?という気持ちと、

でもこのまま60歳まで続けられる気がしないという気持ちが、

毎日のように交錯しています。

 

副業とかFIREとか、よく耳にするけど、

そんなの自分にできるんだろうかと、正直まだ半信半疑です。

 

それでも――

少しずつ、自分なりに勉強を始めました。

 

もう遅いかもしれない。

でも、何もしないまま終わるのはもっと嫌だから。

 

サイドFIREとは?――自分に合った方法で目指す

サイドFIREを知ったきっかけ

「FIRE(Financial Independence, Retire Early)」という言葉を知ったのは1年ほど前。

最初は「自分には関係ない」と思っていました。

でも読んでみると、

フルFIRE(完全リタイア)ではなく、

**「少しだけ働いて、足りない分を資産から補う」**

というスタイルだと知りました。

 

「それなら、自分にもできるかもしれない」

そう思ったのがきっかけです。

 

■ 私の“サイドFIRE計画”の中身

FIREといっても、

私は「完全リタイア」なんて夢のまた夢。

だから「サイドFIRE(少し働きながら資産運用で生きる)」

という現実的な道を選びました。

 

私が立てている計画は、こんな感じです。

 

資産目標:49歳で3,000万円

 

その後、退職金を加えて合計3300万円

 

月8万円を資産から取り崩しながら、ドラッグストアで月15万円ほど稼ぐ

 

60歳までに6,000万円を目指す

 

そのために、今は毎月16万円を

「オルカン(全世界株式)」と「S&P500(米国株)」に積立投資しています。

想定利回りは年7%。うまくいけば、49歳で目標額に届く計算です。

本当は、もっと早くと思いつつ、考えた末

これが限界でした。

 

副業の選択肢――登録販売者資格取得を目指して

投資だけに頼るのはリスクもある。

だから、もう一つの柱として、副業を考えるようになりました。

 

選んだのは「登録販売者」。

ドラッグストアで働ける資格で、4時間程度の勤務でも採用されやすく、

40代からでも取得できるという情報を見て、勉強を始めました。

 

まだ知識も浅く、覚えるのが苦手な私にとっては、正直ハードルは高いです。

でも、本業を辞めたあとでも「収入を得る手段」があるというのは、大きな安心材料になります。

 

不安が消えるわけじゃない。でも、進んでみる

この歳からFIRE?副業?

他の人が聞いたら「無理だよ」と笑うかもしれません。

 

実際、私だって怖いです。

今の会社を辞めたらどうなる?

資産が減ったら?副業がうまくいかなかったら?

 

でも、何もしないでこのまま60歳を迎えたとき、

「もっと早く行動していれば」と後悔する未来のほうが、もっと怖い。

 

だから私は、自分のペースで準備を進めています。

 

同じように悩む誰かへ

もし、この記事を読んでいるあなたが、

「毎日がしんどい」「このままでいいのか不安」と思っているなら、

それは**“変わりたい”**という気持ちのサインかもしれません。

 

遅くても、回り道でも、立ち止まっても。

一歩ずつでも、自分の人生に選択肢を持つために動いてみませんか。

 

私も、同じように悩みながら、進んでいます。

 

まとめ

氷河期世代、バイトからの正社員、そして疲弊する日々

 

サイドFIREという「小さな希望」を見つけた

 

資産運用+副業という現実的な道を準備中

 

まだ間に合う。まだ遅くない

 

「遅いかもしれないけれど、やらない後悔だけはしたくない」

 

そんな気持ちで歩き出した、45歳からの人生戦略です。

ABOUT ME
izumi206
1979年生まれの40代。 北海道在住、独身。 スーパーマーケットに勤務し、現在、マネージャーとして勤務。 激務や異動の多さ、将来への不安からサイドFIREを目指すように。 資産形成・副業、FP・簿記を取得し家計管理、支出の見直し。 現在、登録販売者資格の勉強など40代からの人生戦略を発信中。 同じように悩みを抱える方へ、少しでもヒントや励ましになれたらと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です