私は、45歳からでもサイドFIREは十分に目指せると考えています。
なぜなら、
年齢に関係なく、
「お金の流れの見直し」、「目標を立てて行動する」
ことで
資産は積み上がっていくからです。
私自身、36歳まで貯金がほとんどありませんでした。
また、30歳〜40歳になるまで、
必要のない人間関係を築いてしまい
大事な時間とお金を無駄にしてしまいました。
一生引きずることになるでしょう。
でも、
そこから生活を見直し、節約、投資、副業に取り組み、
現在は資産も増え、オルカン、S&P500に積み立て投資を続け、
49歳で3000万を目指しています
さらに、節約に取り組む準備のため、
簿記3級、FP3級も取得
家計管理も行い
これからは、
登録販売者の取得に向け勉強、仕事の選択肢を広げていこうと思っています。
このように、
目の前の小さな行動を積み重ねることで、
経済的自由に近づいてる実感も感じつつあります。
だからこそ、45歳でもサイドFIREは遅くない。
むしろ、人生後半をどう生きるかを考える良いタイミングと思っています。
終わりに、
サイドFIREの考え方は、逆に、
今後、多くの人が取り組む必要あるとも思っています。
・終身雇用の崩壊
・物価上昇に備えるため
仕事が楽しく
健康で、
ずっと働き続けることができる気力と体力がある
なら必要ないと思いますが、
いつどうなるかわからない社会情勢の中、
今、考えできることは、やるべきではないでしょうか。
バランスを考え、現在も未来も充実できる道を探しましょう。